以前の日記はこちらから >
◆ 伊豆・下田旅行
 先週、2泊3日で伊豆・下田まで社員旅行に行ってきた。
ドライブ旅行を計画したが、実際ゆうプロ内で運転できるのは小山しかいないし、車1台では全員は乗り切れない。
そこで、以前からとても気が合い、仲良くしていただいている廣瀬浩志さん&刀根麻理子さんご夫妻を誘い、一緒に旅に参加していただく事に!!
1台は小山、もう1台は刀根さんの運転で、2台に分かれての楽しいドライブ旅行となった。

 「城ヶ崎」、「バナナワニ園」、それから河津七滝の「初景滝」、「イノシシ村」、「浄蓮の滝」、「旧天城トンネル」、「石廊崎」、野猿がたくさん居る「波勝崎」、あと「虹の郷」とかにも行った。
「バナナワニ園」のレッサーパンダや「波勝崎」の赤ちゃん猿がとても可愛かった。
「虹の郷」のインディアン砦にあるローラー滑り台が面白くて、いい大人たちが子供みたいにギャーギャー騒いで盛り上がった。


正面から見たワニは、意外と親しみが湧いてくるような顔をしていた。

「イノシシ村」では、イノシシや羊、ヤギに餌付けをしたり、ロバやブタと触れ合ったりした。
入場券に馬券ならぬ猪券が付いており、間もなくイノシシ・レースが始まった!



ちゃんと1頭ずつ顔見せもするし、レースのテーマ曲がかかった頃にはみんなテンション上がりまくり。
ヨーイ、ドン!!走る、走る、イノシシ走る!!あっという間にゴールっ!!
1等はイノシシ5番、続いてイノシシ6番。
…誰も当たらなかったのがガッカリだったけど、けっこう面白かった。


天城を越え、「浄蓮の滝」、「旧天城トンネル」を眺めながら、我々は「天城越え」を熱唱するのだった…。



♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

隠しきれない キャン○○が

いつしか私の 身に付いた

あなたに見られる くらいなら

最初(はな)から出してて いいですか?

            (歌詞:廣瀬浩志)
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪


P.S. 廣瀬さん&刀根さん、お忙しい中お付き合いいただき、どうもありがとうございました!!
2006/10/23(月)
[ by 天城越えマネージャー]
< 前月の日記 ....... 次月の日記 >