以前の日記はこちらから >
◆ 「甲斐の国」
 あずみは近々、『甲斐の国』へ行く。
その為、昨日はゆうプロ一同、<あずさ号>に乗って日帰りで山梨の甲府まで取材に行って来た。
美味しいおそばを食べた後、甲府城跡(舞鶴城公園)へ。



舞鶴城公園は、とてもよく手入れされていて、思ったより広くきれいだった。
その後、考古博物館とか長禅寺とかにも行った。長禅寺では杉の木の花粉にやられ、完全に撃沈…。

今、「風林火山」フェアーで甲府の街は盛り上がっていたが、自分たちが知りたい事とは時代が違うので、なかなか…。でもとりあえず、「そば」や「ほうとう」など、甲府の美味しいものはいっぱい食べてきた!


う、うまし〜

夕食を食べたお店の個室の掛け軸の「風林火山」の字が左右反転になっていた。
なぜだろう?何か意味があるのかな…?とみんなでいろいろと考えてみた。
最後にお店の人におどやんが、「左右反転みたいになっているんですけど、あれは何か意味があるんですか?」と聞いたら、「あー、間違えたんじゃないの〜?」と言われて終った。
ま、間違いなのか!?


何か意味あるよね?ね?

2007/02/28(水)
[ by 甲斐のマネージャー]
◆ Happy Birthday!!!
今日は小山の誕生日ぃ〜!!



みんなで美味しいケーキを食べた♪
確か去年の誕生日は小山がインフルエンザにかかってしまった。
今年はとっても元気に誕生日を迎えられて良かった!
お誕生日、おめでとうございま〜す!!!


浅井星光さんと菊地美雅さんからいただいたお花☆

2007/02/20(火)
[ by めでたいマネージャー]
◆ 「拝啓、父上様」
 小山も銀次郎も、「前略おふくろ様」(1975〜)の大ファンである。

久々に「前略おふくろ様」の雰囲気を感じさせる「拝啓、父上様」を観て、二人とも“懐かしくも嬉しい倉本ワールド”にハマっている。

舞台「あずみ」の時とはイメージが全然違うメイサちゃんも観れるし♪

今後の展開が気になるぅ…う、うーっす!

2007/02/15(木)
[ by マネージャーうーっす!]
< 前月の日記 ....... 次月の日記 >