
以前の日記はこちらから >
 |
◆ 次長課長の河本さん |
|
 |
昨日、『コミックヨシモト』の取材で次長課長の河本さんと小山の対談があった。 余談だが、実は河本さんは「あずみ」の中で出てくる、“爺のあれ”のモノマネができるという。“爺のあれ”とは、こんな感じである。
爺のあれ。
一度テレビでも、“ほーいほいほい♪”と、河本さん流の節を付けて披露してくれたらしい。それを小山は見逃しているので、「またいつかやります」と言ってくれました♪ それにしても、こんな格好で歌い動き回るのは難儀の技ではないか? 銀次郎が試しにやってみると、なんとかポーズはできたものの、動き回ることはできず、最近あったコピーズの試合の疲労も重なり、手がプルプル震え、危うくテーブルの角に頭をぶつけそうになっていた。 「中学の頃はできたのにぃ。」と悲しい強がりを言っていた…。 その後、「腹筋がいてぇー」と悶え苦しんでいる銀次郎であった。
ちなみに河本さんと小山の対談は、和やかで話も弾み、とても面白かったです♪
|
2007/08/10(金)
[ by マネージャーがほい♪] |
|
|