
以前の日記はこちらから >
 |
◆ 大掃除。その後食事会 |
|
 |
昨日は仕事場の大掃除。みんなで7時間位かけてピッカピカにしました。その後スタッフだけの恒例の食事会。またもや食べ放題。私は朝から何も食べずに作業をしていたので一気に食べてしまいました。それが悪かったのか、貧血が起こってしまい、 立ち上がろうとすると、めまいが起きて歩く事が出来ません。ようやく店の外まで出られたのですが、いきなり椅子に倒れこんでしまいました。目の前が真っ暗になり力が抜けて・・・。スタッフはそんな私を見て笑っていました。変に同情されるのが嫌いな私は、みんなの対応に心から感謝!!安心して倒れていられました(笑) もんじろうが仕事場で一人ぼっちなので、銀次郎だけ残ってもらいガッチとンチョスに仕事場に戻ってもらいました。 1時間位したらようやく歩けるようになったのですが、帰るまでに銀次郎から「牡蠣フライ食い過ぎなんだよ。その上カレーまで食って。量が多いんだよ」とエンドレスに説教されました。最後にみんなに迷惑をかけてしまい面目ない!! 仕事場に帰ると、みんなお腹いっぱいで横になっていました。皆の間に入って紋次朗が布団にくるまれていました。 みんなが仕事場に戻ると紋次が震えていたそうです。そして布団をかけてくれたのです。本当に私はステキな同僚に囲まれて幸せです。 これから3連チャン忘年会が入っております。食べ過ぎには注意しなければ!
|
2011/12/27(火)
[ by おどやん] |
|
 |
◆ 紋次朗 |
|
 |
先週のTBSで放送の「南極大陸」での話の山場、タロ、ジロとキムタクが再開したシーンの時、紋次朗はこの有様でした。
昔のジュリーのポーズに似ている気がします
|
2011/12/26(月)
[ by わかいせいこ] |
|
 |
◆ クリスマスコンサート |
|
 |
12月25日は二子玉川駅のショッピングモールにて、「平原まこと×平原綾香 with 東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによる弦楽アンサンブル」をやっていたので見に行って来ました。 15時開始なのですが、早めにウチをでたおかげで、13時40分に到着。 平原綾香さんの歌声が聞こえてきたので、コンサートが始まるまでCDを流しているのかと思いきや、本人がリハーサルをされていました。通りがかりの若者が「マジ、えッマジで平原綾香?」と驚きながら見ていました。 人もそんなに集まる前だったので2階からリハーサル風景をゆっくり見させて頂きました。 綾香さん輝いていました。歌声もご本人もお美しい!! 15時開始の時は人の山で、まずは平原まことさんのサックス演奏から始まりました。ソプラノサックスを吹く様、かっこ良かったです!曲にも酔いしれました。 そうこうしているウチに、ゆうプロスタッフで妊婦のガッちゃんが人ごみの中、寒さも加わり気分が悪くなり一刻室内に退散。心配だったので私も付いて行きました。 そうこうしてる間に平原綾香さん登場。私とガッちゃんは場所を変えて平原さんの歌声を聞いていました。
他のゆうプロスタッフは最初に陣取った綾香さんの姿が見える2階の場所で聞いていたのですが、後ろから大人数のおば様軍団にグイグイ押されすし詰め状態になり、そのおばさま軍団の一人がガラスに貼って有る「危ないので寄りかからないで下さい。」という張り紙を破り取り「これで少しは見える。」と満足気に言っていたそうです。それにたえられなくなったゆうプロスタッフ。広い所に移動してきました。恐るべし無秩序おばさま軍団パワー。 でも綾香さんとお父さまの平原まことさんはステキでした♥綾香さんのCDは全部持っているので、今度お父様のCDを探してみよおっと!!
「平原まこと×平原綾香 with 東京フィルハーモニー交響楽団メンバーによる弦楽アンサンブル」準備中の写真。命綱ナシで高い所に登って照明を直しているお兄さんを撮影していたら、係りの人に叱られました(T_T)
|
2011/12/26(月)
[ by わかいせいこ] |
|
 |
◆ もんじろう対銀次郎 |
|
 |
寝ている銀次郎の上におもちゃを置いて、 そのまま何処かへ行ってしまった
資料本を枕にする紋次朗。 足におもちゃを乘せられた銀次郎が 仕返しに紋次朗の顔の前にブタさんのおもちゃを置く。
|
2011/12/14(水)
[ by わかいせいこ] |
|
 |
◆ 似顔絵 |
|
 |
リズムコレクションの浅井星光さんからのご依頼で、お芝居の出演者の似顔絵を、師匠と私と銀次郎で描かせて頂きました。 ディフォルメって難しい(汗)とても勉強になりました。 機会を下さった星光さんに感謝感謝です。
因みに師匠が赤色の服を着た男性と女性(浅井星光さん)と白服の男性(山口良一さん)を描きました。
銀次郎は黄色、緑、青、水色の服を着た男性と、水色の服の女性を描きました。
私はそれ以外です。
師匠との初コラボ!?とても光栄なことです!! 楽しいお仕事でした(^o^)
お芝居「虹の輪舞曲」のパンフレットに使っていただきました!!
|
2011/12/14(水)
[ by わかいせいこ] |
|
|