
以前の日記はこちらから >
 |
◆ 【ブスの25箇条】 |
|
 |
今思うとつまらないことに腹をたててしまいました。
しかし自分の子供さえよければ良しとする考え方・・・怖いです。
その女性にプチのろいをかけている自分も怖いです!
綺麗な女性になりたい人必見!
【ブスの25箇条】 宝塚歌劇団 伝説の教え
1 笑顔がない
2 お礼を言わない
3 おいしいと言わない
4 目が輝いていない
5 精気がない
6 いつも口がへの字の形をしている
7 自信がない
8 希望がない
9 自分がブスであることを知らない
10 声が小さくイジケている
11 自分が最も正しいと信じ込んでいる
12 グチをこぼす
13 人をうらむ
14 責任転嫁がうまい
15 いつも周囲が悪いと思っている
16 他人にシットする
17 他人につくさない
18 他人を信じない
19 謙虚さがなくゴウマンである
20 人のアドバイスや忠告を受け入れない
21 なんでもないことにキズつく
22 悲観的に物事を考える
23 問題意識を持てない di 24 存在自体が周囲を暗くする
|
2013/01/27(日)
[ by おどやん] |
|
 |
◆ やまさき拓味原画展 |
|
 |
昨日師匠の親友、やまさき拓味先生の原画展に師匠と行って来ました。
やまさき先生の原画は漫画の原画というよりも絵画です。キャンバスにアクリル絵の具で油絵風に描かれています。印刷するとそのよさが全くでていません。印刷技術の限界なのでしょうか?非常に残念です。
やまさき先生はとにかく絵を描いていれば幸せとおっしゃているそうです。
師匠は俺には出来ないと言っておりました。
原画展は2月17日(日)まで開催中です。
サイン会も平成25年1月20日(日)14時から15時にあるので、皆様も是非!
やまさき拓味原画展
帰りはみなとみらいから山下公演、元町を散歩をした後、中華街でお食事。
蔓珍楼で、ふかひれスープ、エビチリ、湯葉のさといも包み蟹のあんかけ、北京ダック、その他多数を頂きました。 バックにはピアノの生演奏。 味付けの想像すらできない料理。幸せなひと時でした。
仕事場と家の往復しかしていない私にとって、いい旅夢気分でした。
師匠有難うございました。
ふかひれスープ!うまうまです。この深い味付けはなんなんでしょう?素晴らしい!
「湯葉のさといも蟹のあんかけ」おいしすぎます。これも食べたことない味です。
北京ダック!パンがふわふわ。100個は食べれます!!
|
2013/01/18(金)
[ by おどやん] |
|
|